"PO-Revision-Date: 2009-11-07 14:26+0900\n"
"Last-Translator: Hideki Yamane (Debian-JP) <henrich@debian.or.jp>\n"
"Language-Team: Japanese <debian-japanese@lists.debian.org>\n"
+"Language: ja\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
"If you want iodined to be started at boot time you can set this behaviour "
"here."
msgstr ""
-"システム起動時に iodined を起動させたい場合は、ここでその設定をすることができます。"
+"システム起動時に iodined を起動させたい場合は、ここでその設定をすることができ"
+"ます。"
#. Type: string
#. Description
"You need to give the necessary arguments to iodined; see iodined(8) for "
"help. Example: 10.0.0.1 tunnel.mydomain.example"
msgstr ""
-"iodined への必要な引数を指定しなければなりません。詳細は iodined(8) を"
-"参照してください。例: 10.0.0.1 tunnel.mydomain.example"
+"iodined への必要な引数を指定しなければなりません。詳細は iodined(8) を参照し"
+"てください。例: 10.0.0.1 tunnel.mydomain.example"
#. Type: password
#. Description
"when connecting. This password will be stored in plain text in /etc/default/"
"iodine."
msgstr ""
-"iodined が起動時に使うパスワードを入力してください。これは、クライアントが接続"
-"する際に使う必要があります。このパスワードは /etc/default/iodine に平文"
-"で保存されます。"
+"iodined が起動時に使うパスワードを入力してください。これは、クライアントが接"
+"続する際に使う必要があります。このパスワードは /etc/default/iodine に平文で保"
+"存されます。"